fc2ブログ

仮説つれづれ日記

今年は学校を変わり5年生担任です。仮説実験授業は《花と実》でスタートしました☆

三態変化5時間目



今日は第1部最後の時間であった。
前回,急いで読んでしまった【お話】を掲示物で確認しながら復習。
う~ん,我ながらスッキリとして分かりやすい板書だ♪
といっても,勝さんがやってたのをそのまま真似しただけσ(^◇^;)
※あまりにも嬉しかったので,今回は大きなサイズで撮影した(笑)

最後に【研究問題】として「ナマリとスズをまぜて熱するとどうなるか」という問題がある。スズを購入しておくのを忘れたので,ナマリだけで実験してみたが,これまた予想外にウケた。子どもはガスバーナーを使用したり,目の前でガラスや金属が融解していくのを見るのが楽しくて仕方ないのだろうな~(^^)

実験の前にゴキブリ(の死骸)が出てきて気が動転したが(笑),楽しく第1部を終えることができた。


子どもたちが書いてくれた感想をいくつか紹介する。


なんか,第1部が終わった~。考えたら早~!って思う~!
いろいろたのしかった第1部でした。これからどんなことがあるんだろ~。楽しみになってきたよおぉ~! らくがきも楽しいけど,三態変化の内容がたのしい・・・!!!



なんでもかんでも気体になるとは思わなかった。とかすのが楽しかった。


実験がすごく楽しかった♪ ものをとかしたりするのが,くさかったけどおもしろかった~。金属も液体や気体になるんだと思った(初めて知った)。なまりをとかすのもスゴかった。2部がすご~くたのしみです。


はじめはナフタリンとか熱したりして,すごくくさい授業だなと思ったけれど,楽しかったです! 1番びっくりしたことは,この世界のものは全て高い温度で熱すればとけるということです。特に,鉄の気体・石の気体とか聞いたことないことがあったのが,すごくビックリしました。
これからも,三態変化とかの授業でいろいろ学びたいと思いました。この三態変化は,なんか他の授業書より迫力があるような感じがしました。少しドキドキしたけれど,楽しい授業書だと思いました。第2部も楽しみにしておこうと思いました。



「迫力」があるのはきっと,授業をするワタクシメの中で,伝えたい中味とそのために必要な手法が生き生きとイメージできているからだろう。それもこれも,勝さんの講座のおかげ♪
第2部を始めるのは月曜日からに決めた。週末にはまた準備を頑張ろう!
  1. 2006/01/19(木) 16:33:09|
  2. 三態変化2005
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<三態変化6時間目 | ホーム | 三態変化4時間目>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://gkasetsu.blog53.fc2.com/tb.php/19-5ce8755a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

FC2カウンター

プロフィール

徳島で小学校教員をしています。

後藤浩之

Author:後藤浩之
小学校教員になって15年目。
仮説実験授業を始めて14年目です。
よろしければコメントをお願いします。

カレンダー

02 | 2024/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

最近の記事

最近のコメント

カテゴリー

リンク

このブログをリンクに追加する

月別アーカイブ

ブログ内検索

全ての記事を表示する

全ての記事を表示する

最近のトラックバック

FC2ブックマークに追加する

FC2ブックマークに追加

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる